ヘッダー
美味しいカフェラテやカプチーノでライバルに差をつける秘訣

ライバルに差のつく本格カフェラテやカプチーノをホテルやレストラン・カフェ、オフィスで提供するには。ネスプレッソがそのコツを少しだけお見せします。
カフェラテやカプチーノなど幅広い人気を誇るミルクを使ったコーヒーのアレンジレシピ。
コーヒーの抽出だけでなく、フォームミルクづくりなどに技術が求められることからミルクメニューをなかなかビジネスに取り入れられていない方や、より美味しくできないか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
ネスプレッソ プロフェッショナルではコーヒーは勿論、ミルクを使ったコーヒーアレンジレシピの提案にも力を入れています。
こだわりのコーヒーとミルクを合わせてつくる至福のカフェラテやカプチーノを提供し、お客様やオフィススタッフを魅了するコツを紹介します。
目次
多くの人に好まれるコーヒーのミルクアレンジレシピ

コーヒーを飲む人のうち4分の3もの人が時々、もしくはいつもミルクと合わせてコーヒーを楽しんでいます
カフェラテやカプチーノ、ラテマッキャートなど多くのレストランやカフェで提供されているコーヒーのミルクを使ったアレンジレシピ。その人気は確かなものとなっています。
ネスプレッソが54か国の消費者を対象に行った調査*では、コーヒーを飲む人のうち4分の3もの人がコーヒーを時々、もしくはいつもミルクを使ったアレンジレシピで楽しんでいることがわかりました。
実に約60%のコーヒーがミルクとともに消費されていることになります。日本においてもカフェラテやカプチーノ、ラテマッキャートといったミルクを使ったコーヒーアレンジレシピは日に日にその存在感を増しています。
*出典:54ヵ国を対象としたU&A調査(2018年)
美味しいミルクを使ったコーヒーアレンジレシピの秘訣とは
美味しいカフェラテやカプチーノ、ラテマッキャートを作るコツをネスプレッソがお教えします。
ミルクを使った様々なコーヒーアレンジレシピ
ミルクとコーヒーを合わせて作るアレンジレシピといえば定番なのが、カフェラテとカプチーノ。いずれもエスプレッソコーヒーにミルクを合わせて作るアレンジレシピですが、合わせるミルクの分量によって異なる味わいのレシピが生まれます。

ネスプレッソではカフェラテは140mlのホットミルクに40mlのエスプレッソを合わせて、カプチーノは130mlのホットフォームミルクに40mlのエスプレッソを。同じコーヒー・ミルクを使ったミルクメニューでもコーヒーとミルクのバランスが違うと異なる味わいのアレンジレシピが出来上がります。
好みやニーズに合わせたミルクとコーヒーのバランスを選びましょう
上述の通り、ミルクとコーヒーのバランスを変えることで様々な味わいが可能となるミルクを使ったコーヒーアレンジレシピ。そのため、一口にミルクを使ったコーヒーのアレンジレシピと言ってもゲストやオフィススタッフの好み・ニーズに合わせてミルクとコーヒーのバランスを選び提供するメニューを決めることが重要です。

よりクリーミーな味わいが好みの方には100mlのフォームミルクと40mlのエスプレッソを合わせて作るラテマッキャートを、アレンジレシピをたっぷりと味わいたい方には190mlのミルクと110mlのコーヒーを合わせたラージカフェラテを。
ネスプレッソ プロフェッショナルではミルクとコーヒーのバランスを考慮して考え出された、様々なミルクを使ったコーヒーアレンジレシピをご提案しています。
*紹介したアレンジレシピのコーヒーとミルクの割合はコーヒーマシンモメント ミルクの標準レシピサイズとなります
コーヒーの抽出方法やフォームミルクの作り方も重要なポイント

美味しいミルクアレンジレシピを提供するにはコーヒーの抽出方法やフォームミルクの作り方も重要な役割を担います。そのためドリンクを準備するスタッフに向けたコーヒートレーニングを行うセミナーなどのサービスも多数開催されています。
とはいえトレーニングに時間・人員を割くのはもちろん、ミルクメニューのためにコーヒーの準備にさらに時間をかけることが難しいものです。
ミルクメニュー機能つきコーヒーマシンも検討してみましょう
そこで、ネスプレッソ プロフェッショナルではシンプル操作でスピーディーに、プロのバリスタが淹れたようなミルクメニューが作れるコーヒーマシンをご提供しています。

本格ミルクメニューの抽出もカプセル式のコーヒーをコーヒーマシンにセットし、ボタンを押すだけで簡単に。誰もが本格的なカフェラテやカプチーノといったミルクを使ったコーヒーアレンジレシピを抽出することができます。

バラエティ豊かなカプセルコーヒーのラインナップにはミルクメニュー専用のコーヒーもあり、コーヒーとミルクとの相性を考慮して作られた専用カプセルを使えば、力強くバランスのとれたミルクを使ったコーヒーアレンジレシピも、甘くなめらかなアレンジレシピもワンタッチで抽出することが可能です。
シンプル操作で本格ミルクメニューが作成できるミルクソリューション

ネスプレッソ プロフェッショナルはミルクメニュー抽出機能がついた業務用コーヒーマシンと、ホットフォームミルクやコールドフォームミルクを作成できるミルク加熱泡立て器(ミルクフォーマー)をご提供しています。
いずれもシンプルな操作性と、洗練されたデザイン性を兼ね備えており、本格的なカフェラテやカプチーノといったミルクメニューをスタッフの誰もが簡単に準備することが可能です。
モメント ミルク - 業務用コーヒーマシン

多様なコーヒー・ミルクメニューを場所を選ばずに抽出できる、ガイド機能付きのコーヒーマシン。
- セルフサービスコーヒーの提供に対応
- 5種類のブラックコーヒーと12種類のミルクを使ったコーヒーアレンジレシピを抽出可能
- 初めてでも簡単に抽出できるガイダンス表示
モメント ミルクはディスプレイにガイダンスを表示しコーヒーやミルクメニューの抽出をサポートするため、誰でも本格的なコーヒーやミルクを使ったコーヒーアレンジレシピが抽出可能。オフィスのコーヒーコーナーやホテルのロビー、レストラン・カフェでのビュッフェ会場などでのセルフサービスコーヒーの提供に特におすすめのコーヒーマシンです。
モメント ミルク詳細を見る
アグイラ - 業務用コーヒーマシン

大人数での使用・高稼働の環境にも対応するプロ仕様の本格性能を誇る業務用コーヒーマシン。
- 出杯数が多いシーンに最適
- 2つの抽出ヘッドが同時稼働
- ミルクメニューを含む計11種類のメニューをワンタッチで抽出
アグイラはオフィス内のカフェからホテル朝食会場など高稼働が見込まれるシーンの他、レストラン・カフェでの本格カフェメニューの提供におすすめ。コーヒーの2杯同時抽出が可能なアグイラ220と、4杯同時抽出が可能なアグイラ440の2タイプのラインナップがあります。
ホットフォームミルクやコールドフォームミルクを使った本格ミルクを使ったコーヒーアレンジレシピを抽出することができ、アグイラにより創り出されるきめ細やかで濃密なフォームミルクは随一の味わいを誇ります。
アグイラ220詳細を見る
アグイラ440詳細を見る
ミルク加熱泡立て器
オフィスのコーヒーコーナーや会議室など、コンパクトなスペースでコーヒーやミルクを使ったアレンジレシピを楽しみたい場合には、コンパクト・可動式のコーヒーマシンとミルク加熱泡立て器を合わせて導入するのもおすすめです。

エアロチーノ4はミルクを注ぎ、お好みのレシピのボタンを選択するだけで2種類のホット・フォームミルクに加えホットミルク、コールド・フォームミルクが作成できる多彩かつ利便性の高いミルク加熱泡立て器です。カフェラテやラテマッキャートなど様々なミルクを使ったコーヒーアレンジレシピに合うリッチなフォームミルクを簡単に作成することができます。
エアロチーノ4詳細を見る

エアロチーノ3ではミルクを注ぎボタンを押すだけで、ホットフォームミルクやコールドフォームミルクを作成可能。コーヒーのミルクアレンジに適した2種類のフォームミルクを簡単に準備できます。
エアロチーノ3詳細を見る