ヴェネツィア|カプセルコーヒー|ネスプレッソ

コンテンツを見る

ヘッダー

メインコンテンツ

プロモーション用 バナー

ヴェネツィア

オリジナル

イスピラツィオーネ イタリアーナ

ヴェネツィア

調和の取れたバランスの良さと濃厚なコク

味わいの強さ 8

¥972

カプセル価格: ¥97.2

¥972 euros per sleeve

多様な要素の好バランス、繊細な酸味、キャラメルのような香り、かすかな苦味

「ヴェネツィア」に施されるこの長時間の焙煎方法は、決して一夜にして導き出せるものではありませんでした。世代を超え、長きにわたり受け継がれるイタリアの伝統からインスピレーションを得て辿り着いた焙煎方法です。

生豆生産国名:コロンビア、ブラジル、他
「ヴェネツィア」は、この街のコーヒー文化に敬意を表して開発したコーヒー。イタリアで最大のコーヒー輸入品目の一つであるブラジル産アラビカ豆をベースにコロンビア高地で栽培した上質のアラビカ豆をブレンドし、焙煎により特徴的な麦芽やフルーツのような香りを引き出し、最後にアフリカ産水洗ロブスタ豆をごく少量加えて活力ある味わいを強調しました。こうして繊細でまろやかなヴェネツィア伝統の真髄を味わえるコーヒーが完成しました。

※一部デザインが異なる場合がございます。

焙煎とアロマの特徴

イタリア北部を代表する貿易都市ヴェネツィアは、コーヒーのブレンドと焙煎の高度な技で知られています。イタリアでは、北部に行くほど浅煎りのコーヒーが好まれる傾向があります。そこで「ヴェネツィア」の豆には、南部イタリアで好まれる深煎りよりは浅く、しかし北部の典型的な浅煎りよりは深い中煎りの焙煎を行い、まろやかな口当たりと芳醇な酸味、ほのかな苦味を引き出しました。

「ヴェネツィア」の特徴は、芳醇でまろやかな口当たりと繊細なアロマ。遠い昔、イタリアのコーヒー豆貿易が始まった時代の焙煎釜から取り出された煎りたての香ばしい豆の風味を思わせるコーヒーです。焙煎は浅めで、繊細なアロマを守りながら濃厚なコクを引き出しました。ヴェネツィアのコーヒーに特有の穀物や甘いキャラメルに似た元気の出る香りも魅力です。
おすすめな
カップサイズ
リストレット
25ml
エスプレッソ
40ml

コク

4 of 5

Recipe

ティラミス・カプチーノ

「ヴェネツィア」のコーヒーが持つキャラメルや穀物のような香りが、リッチな味わいのティラミス・カプチーノをより上質な一杯に

こちらもおすすめ