
COLUMN
2024.9.17
お手軽レシピ<5選>
これまで紹介したレシピの中から、3つ以内の材料でつくる簡単コーヒーレシピを5つご紹介いたします。
生クリームとコーヒー、「アメリカン」と「アメリカーノ」の違い、豆乳に合うコーヒー、定番アフォガートのアレンジ、チョコレートとコーヒーの相性など、簡単で美味しいコーヒーレシピをお楽しみください。
17世紀から親しまれる、
ウィーン伝統のコーヒーレシピ
ウィンナーコーヒー

7分立てした生クリームをコーヒーに浮かべたシンプルなコーヒーレシピ。とろけるような口あたりのホイップクリームと温かいコーヒーが混ざり合い、まろやかさとなめらかさを楽しめる格別な一杯。
詳しいレシピはこちらドリップコーヒーのような軽やかな味わい
カフェアメリカーノ

コーヒーをエスプレッソで抽出した後にお湯を加えてつくる「アメリカーノ」。お好みのお味のエスプレッソにお湯を加え、その新たな味わいの一面を発見してみてはいかがでしょうか。
詳しいレシピはこちら見た目も楽しいコーヒーメニューで
ゆっくりとしたリラックスタイムを
黒ごま豆乳マッキャート

ほのかな甘みの豆乳に、麦芽のような穀物を想わせる香りのコスタリカはとてもよく合います。香ばしいごまの香り、黒ごまペーストの甘さがアクセントとなった、見た目にもかわいらしいコーヒーレシピです。
詳しいレシピはこちら甘いものがちょっと苦手な方にもおすすめの、
大人な味わいのデザートレシピ
いちごアイスクリーム アフォガート

スパイシーで、木のような香りのカザールといちごアイスクリームを組み合わせたアフォガート。スモーキーでウッディな香りがあらわれ、シナモンのようなスパイスの余韻も楽しめます。甘みを抑えた大人な味わいをお楽しみください。
詳しいレシピはこちらルビーチョコレートのフルーティな酸味と、
軽やかな甘みが気持ちを和ませてくれるレシピ
カフェモカ ルビー ピンク

コロンビアとミルクを合わせると、キャラメルのような香りがあらわれます。フルーティな酸味と軽やかな甘みが特長のルビーチョコレートがミルクに溶け込み、やさしく調和のとれた味わいになります。
詳しいレシピはこちら
いかがでしたか?
アフォガートなどは、選ぶアイスクリームによって合わせるコーヒーを変えると、味の組み合わせが幾通りにも広がります。身近にあるお好きな材料で、ぜひ皆さまオリジナルのコーヒーレシピも試してみてください。