
COLUMN
2023.12.12
ミルクに合うコーヒー
「ラテ マッキャート」と「カプチーノ」、これらの名前は知っているけれど、その違いがよく分からないという方も多いかもしれません。どちらもミルクを使ったレシピで、牛乳はもちろん、豆乳やオーツミルクなどの植物性のミルクを使ってもつくることができます。
ミルクレシピをつくる際、どのようなコーヒーを選びますか?
実は、コーヒーとミルクの調和は偶然には起こりえません。では、どうしたらミルクレシピに合うコーヒーをつくることができるのでしょうか。全ては優れたブレンドから始まります。

ネスプレッソでは創業以来、世界の様々な国々で育まれた素晴らしい品質のコーヒーや稀少なコーヒーと出会ってきました。ネスプレッソの歴史が積み重なっていくと同時に、ブレンド、焙煎、粉砕のレシピの数も増え続けています。植物としてのコーヒー種、コーヒー品種についてはもちろん、それらがどのようなテロワールで、どのような方法で栽培、精製されたかについても日々理解を深めています。

こういったたくさんの知識と経験を背景にして、様々な原産国のコーヒー品種でミルクとの相性をテストし、ネスプレッソのコーヒーエキスパートたちは、全てのコーヒーがミルクと相性が良いというわけではないことを突きとめました。例えば、甘みがありマイルドな味わいの素晴らしいミルクレシピは、穀物や麦芽のような香りのコーヒーによってもたらされる、というようなことです。テスト結果をもとに、ミルクに合うコーヒーブレンドのためのコーヒー原産国の選定が行われました。
ミルクに合うコーヒーを見つけた後に大切なのは、コーヒーの焙煎です。様々な焙煎パラメーターの組み合わせを試しました。その結果、コーヒーとミルクの魔法のような調和には、絶妙なバランスの焙煎温度、焙煎時間、焙煎後のコーヒー豆の色合いなどが重要な役割を果たすことを発見しました。

次に、焙煎が終了したコーヒー豆を粉砕します。粉砕の粒度により、抽出の際にどのような風味が引き出されるのかが決まると言っても過言ではありません。何度も試行錯誤を重ね、それぞれのミルクレシピ用コーヒーに、ネスプレッソシステムによる抽出にふさわしい粒度を決定しました。それによりコーヒーとミルクの調和はさらに素晴らしいものになりました。
最後にバランスの良さを見極めます。ミルクによってコーヒーがもつ要素が隠れてしまったり、逆に高められたりすることを知り得たネスプレッソのコーヒーエキスパートたちは、ミルクとコーヒーのレシピのための絶妙なバランスを明らかにするため、徹底した官能検査を行いました。通常、コーヒーのみ、つまりブラックコーヒーで行う検査を、コーヒーにミルクを加えた状態で行うという徹底ぶりです。

そのようにして出来上がったのが、2019年に登場した、バリスタ クリエーションズのミルクレシピ用コーヒーの3種類です。オリジナルでは、キアロ、スクーロ、コルトがあります。これらはイタリア語で、それぞれの意味は、キアロは「ライト/軽い」、スクーロは「ダーク/濃い」、コルトは「ショート/少ない」です。カプセルコーヒーの名前にイタリア語を選ぶことにより、ネスプレッソはコーヒーの口あたりや味わいに豊かな知識をもつイタリアの優秀なバリスタや専門家たちに敬意を払っております。また、2022年に新しくなったヴァーチュオのミルクレシピ用のカプセルコーヒーの名前にも同じくイタリア語を使用しています。

カプセルのデザインは、コーヒーとミルクのそれぞれの質感が合わさることで生まれる素晴らしい調和を表現しています。美しい渦巻模様は、コーヒーとミルクが調和をとりながら交じり合った瞬間を意味しています。それぞれのカプセルの色合いは、アロマの強弱を表現しています。
ミルク専用カプセルコーヒー
「スクーロ」を使ってつくるおすすめレシピ
-
-
ラテ マッキャート
-
[ 材 料:1人分 ]
- ○ スクーロ
(オリジナル カプセルコーヒー):1個 - ○ ミルク:90ml
[ 道 具 ]
- オリジナル コーヒーメーカー
- ヴュー ルンゴカップ
- エアロチーノ
[ つくりかた ]
- エアロチーノにミルクを入れ、温かいフォームミルクをつくります。
- ヴュー ルンゴカップに1のフォームミルクを注ぎます。
- 2にスクーロをエスプレッソ(約40ml)で抽出して、できあがりです。
-
-
-
カプチーノ
-
[ 材 料:1人分 ]
- ○ スクーロ
(オリジナル カプセルコーヒー):1個 - ○ ミルク:90ml
- ○ シナモンパウダー:適量
[ 道 具 ]
- オリジナル コーヒーメーカー
- ヴュー カプチーノカップ
- エアロチーノ
[ つくりかた ]
- エアロチーノにミルクを入れ、温かいフォームミルクをつくります。
- ヴュー カプチーノカップにスクーロをエスプレッソ(約40ml)で抽出します。
- 2に1のフォームミルクを注ぎ込みます。カップの上にふっくらとしたドームができるくらい注ぐのがポイントです。
仕上げにシナモンパウダーをふりかけて、できあがりです。
-