「ネスプレッソ」のデカフェコーヒーについて(歴史と変遷 編)

Skip to content

Header

You are on the main content

COLUMN

2025.4.14

ネスプレッソのデカフェコーヒーについて(歴史と変遷 編)

最近ではデカフェのコーヒーをお求めになる方も多く、またネスプレッソのデカフェコーヒーの味わいに対してもご好評をいただいております。そこで、2回に渡り、ネスプレッソのデカフェコーヒーについてご紹介いたします。シリーズ初回は、ネスプレッソのデカフェコーヒーの歴史と変遷をお届けいたします。

ネスプレッソのデカフェコーヒーの誕生

ネスプレッソのデカフェコーヒーは、創業当初の1986年から存在しています。それはデカフェナートという名前のオリジナルのカプセルコーヒーでした。その後、2000年にデカフェ インテンソ、2004年にはデカフェ ルンゴというカプセルコーヒーがオリジナルの定番コーヒーとして発売され、年を経るごとにデカフェのコーヒーのラインアップを充実させてきました。

これらの3種類のデカフェのコーヒーを大幅にリニューアルしたのは2015年で、ネスプレッソのデカフェコーヒーはヴォリュート デカフェアルペジオ デカフェヴィヴァルト ルンゴ デカフェの3種類に生まれ変わったのです。このリニューアルの背景には、デカフェのコーヒーは「本来のコーヒーの味」が失われているため「本当のコーヒー」ではないと考えられているという調査結果があり、ネスプレッソのコーヒーエキスパートたちは、皆様に新しいコーヒーの楽しみ方をお届けするために、非常に高い専門知識を集結し新たなデカフェのコーヒーレンジを誕生させたのでした。
ヴォリュートアルペジオヴィヴァルト ルンゴの3種類のコーヒーのデカフェバージョンが生まれた理由は、軽やかな味わいのエスプレッソ、強い味わいのエスプレッソ、ルンゴシリーズの中で、これら3つのコーヒーが世界的にもとても人気があったからです。
尚、ヴィヴァルト ルンゴは、2021年にワールド エクスプロレーションズ シリーズが発売になった際にレシピを修正し、トウキョウ ルンゴに生まれ変わりました。と同時に、ヴィヴァルト ルンゴ デカフェは廃盤となりました。

そして、2017年にはリストレット デカフェが加わりました。リストレットは世界的に大変人気のあるカプセルコーヒーであり、その人気に後押しされてリストレット デカフェは誕生いたしました。 現在のオリジナルのデカフェのラインアップは、こちらのとおりです。

あらゆるシーンで楽しむことができる
デカフェコーヒー

最近特に注目を集めているデカフェのコーヒー。カフェインとは正確にどのようなものなのでしょうか? カフェインは、単なる一つの分子です。植物が害虫からの攻撃を撃退するため等に生産します。お茶、カカオ、そしてもちろんコーヒーにも含まれます。
カフェイン抜きでコーヒーを楽しみたい、という方も多くいらっしゃると思います。それは、一日のどの時間にコーヒーを飲むのか、体調や健康上の理由など様々です。そのため、ネスプレッソでは定番コーヒーラインアップの中にデカフェのコーヒーをオプションとして加えております。ブラックで楽しむのはもちろん、ホットやアイス、お好みのミルクと合わせて楽しむのもおすすめです。
ではその楽しみ方の1つ、ネスプレッソのデカフェコーヒーを使ったカプチーノをご紹介いたします。

ヴォリュート デカフェでつくる
カプチーノの楽しみ方

カップにヴォリュート デカフェをエスプレッソ(約40ml)で抽出します。その間に、冷たいミルク約100mlをエアロチーノに入れ、温かいフォームミルクをつくります。フォームミルクができあがったら、抽出したエスプレッソの上からミルクを注ぎます。
カプチーノが完成したら、カップの上に漂う香りを確認します。ミルクの香りの中にほのかにコーヒーの焙煎香を感じます。
次にスプーンを使って、カップ上部に集まっているミルクの泡部分を混ぜます。もっちりとしたミルクの泡が均一にコーヒー色に染まるまで混ぜます。良く混ざったら、泡をスプーンですくい、口に含みます。弾力のあるミルクの泡が口中で弾み、マイルドなコーヒーの焙煎の風味も感じることができます。
続いて、ミルクの泡部分をカップの端にそっと押しやり、ミルクとコーヒーが混ざった液体部分を露出します。カップに鼻を近づけて、立ち上る香りを確認します。甘いビスケットのような、ナッツような香りを感じることができます。
最後はカップから直接コーヒーを飲みます。とてもやわらかな口あたりと穏やかな苦味を感じます。ヴォリュート デカフェでつくるカプチーノは、苦味とコクのバランスがとれた、とてもマイルドな味わいです。ネスプレッソのデカフェコーヒーは、焙煎の風味、コク、苦味、酸味といったコーヒーとしての大事な要素をそれぞれしっかりと感じることができます。ブラックはもちろん、今回のようにミルクレシピでも美味しくお楽しみいただけます。


ヴォリュート デカフェ

ヴォリュート デカフェ

オリジナル カプセルコーヒー)

味わいの強さ 4